アクセス解析

GA4のレポート作成方法と学習用語まとめ【初心者向け】

GA4のレポート作成方法と学習用語まとめ

ユニバーサルアナリティクスは2023年7月1日より、新しいデータの処理ができなくなります。
既に次世代のアナリティクスであるGA4(Googleアナリティクス4 )への移行済みの方は多いことでしょう。

本記事では、GA4へ既に移行済みの方を対象したレポート作成方法と学習用語のまとめを紹介いたします。

この記事はこんな方にオススメ

  • GA4のレポートを作成したい方
  • たまにしかGA4に触れない方
  • データ分析初心者の方

GA4のレポートを作成するならLookerStudio(ルッカースタジオ)

まずGA4のレポートを作成するならLookerStudio(ルッカースタジオ・旧称:Googleデータポータル)の利用を推奨します。

LookerStudioへようこそ 

LookerStudioとは?

LookerStudioとは、無料のレポート作成ツールです。
グラフや表などのデータを視覚化することや様々なデータソース(GA4やSearchConsole)に簡単に接続することができます。

メリット

一度設定した条件をクラウド上で動的処理・出力してくれるので、エクセルやパワーポイントで作るより、グッと効率が上がります。

デメリット

LookerStudio側の問題ではありませんが、過去に遡れるデータには上限があります。
たとえばGA4であれば、基本データの保持期間が最長14ヶ月、ユーザー属性データ(年齢、性別、興味関心など)なら保持期間が最長2ヶ月です。
より過去のデータを保持したいとき、大規模なデータ解析を行いたいのなら、LookerStudioとBigQuery(ビッグクエリ)を連携することで実現が可能です。

BigQuery参考:BigQueryとは – Google Cloud 

LookerStudioを利用したGA4レポートの作成

こちらは当方がLookerStudioで実際に作成したGA4レポートサンプルになります。

GA4レポートサンプル
GA4レポートサンプル(PDF版)はこちら

こちらのGA4レポートサンプルはイベント発生やコンバージョンなどの集計は無いので、初心者の方でも同じようなものは作れると思います。

補足:
公開から間もないホームページや必要最低限の情報で作られた中小企業のホームページですと、そもそもイベント発生やコンバージョンがほぼ無く、レポートの要素として挿入するには難しいことがあります。
もしイベント発生やコンバージョンなどの集計を加えるのであれば、まずはコンバージョン戦略を立案、SEOが順調に進んだタイミングで挿入するのが良いでしょう。

作成手順(初期設定)

  1. LookerStudioサイトの「USE IT FOR FREE」から、GA4を管理するGoogleアカウントでログインしてください。
    URL:https://lookerstudio.google.com/overview 
    LookerStudio「USE IT FOR FREE」

  2. 左上にある「作成」から「レポート」を選択してください。
    「作成」から「レポート」

  3. アカウント設定が求められますので、設定してください。
    アカウント設定

  4. データのレポートへの追加画面が表示されますので、Googleアナリティクスを選択し、アクセス権許可を承認してください。
    Googleアナリティクスを選択

  5. レポート作成対象となるGoogleアナリティクスアカウントのGA4プロパティを選択し、追加してください。
    GA4プロパティを選択

  6. これでGA4のデータをLookerStudio上のレポートで使用可能となり、初期設定は完了です。
    LookerStudioレポート作成画面

作成手順(表・グラフ等の各設定)

こちらのGA4レポートサンプルをベースに表・グラフ等の各作成手順を解説します。

GA4レポートサンプル
GA4レポートサンプル(PDF版)はこちら

なお、検索キーワードはG4では取得できませんので、Search Consoleをデータ追加し、対応しています。

1.訪問者年間推移位

棒グラフ

訪問者年間推移位棒グラフ
▼下記の設定で棒グラフを追加してください。

ディメンション
指標
アクティブ ユーザー数
並び変え
月⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)

訪問者年間推移位表
▼下記の設定で表を追加してください。

ディメンション
指標
アクティブ ユーザー数
集計
表示するにチェック
並び変え
月⇒昇順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)

補足:

  • ディメンションや指標の項目名は左に位置するアイコンをクリックすることで変更が可能です。
  • 表の行番号はスタイル⇒表の本体で非表示にできます。
  • 表のフッターはスタイル⇒表のフッターで非表示にできます。

2.年間デバイス割合

年間デバイス割合円グラフ&表
▼下記の設定で円グラフ&表を追加してください。

ディメンション
デバイス カテゴリ
指標
アクティブ ユーザー数
並び変え
アクティブ ユーザー数⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)

3.直近1ヶ月間の年齢割合

直近1ヶ月間の年齢割合円グラフ&表
▼下記の設定で円グラフ&表を追加してください。

ディメンション
年齢
指標
アクティブ ユーザー数
並び変え
アクティブ ユーザー数⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒過去30日間(今日を除く)
フィルタ
下記フィルタを追加する
[除外条件]→[年齢]→[次に等しい(=)]→[unknown]
unknown除外

4.年間ページ別アクセス数(TOP20)

年間ページ別アクセス数(TOP20)表
▼下記の設定で表を追加してください。

ディメンション
  • ページ階層
  • ページタイトル
指標
視聴回数
ページあたりの行数
20
並び替え
視聴回数⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)

5.年間入口ページ(TOP20)

年間入口ページ(TOP20)表
▼下記の設定で表を追加してください。

ディメンション
  • ページ階層
  • ページタイトル
指標
セッション
ページあたりの行数
20
並び変え
セッション⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)
フィルタ
下記フィルタを追加する
[一致条件]→[イベント名]→[次に等しい(=)]→[session_start]
session_start
補足:
2022年12月現在、LookerStudioにディメンション「ランディングページ」の項目が用意されていません。
そのため、セッションが始まったイベント(session_start)条件で表示させています。

6.年間流入経路(TOP20)

年間流入経路(TOP20)表
▼下記の設定で表を追加してください。

ディメンション
セッション参照元
指標
アクティブ ユーザー数
ページあたりの行数
20
並び変え
アクティブ ユーザー数⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)
フィルタ

下記フィルタを追加する

  • [除外条件]→[セッション参照元]→[次に等しい(=)]→[(direct)]
  • [除外条件]→[セッション参照元]→[次に等しい(=)]→[(not set)]

(direct)除外
(not set)除外

7.年間検索キーワード(TOP20)

年間検索キーワード(TOP20)表
▼下記の設定(Search Consoleデータ必須)で表を追加してください。

ディメンション
Query
指標
  • Average Position
  • Clicks
ページあたりの行数
20
並び変え
Clicks⇒降順
デフォルトの日付範囲
カスタム⇒今年初めから今日まで(今日を除く)

検索キーワードはG4で取得できませんので、Search Consoleをデータ追加し、対応しています。

SearchConsoleをデータ追加

出典:LookerStudio 
以上でGA4レポート作成は完了です。

なお、当方はPDF形式レポートをダウンロードする際、「表示」経由でダウンロードしないと、内容が変動してしまう事象が発生しました。
もし同様の事象が発生する場合は、下記の流れでPDFダウンロードしてください。

[表示]→[共有]→[レポートをダウンロード]

GA4を学ぶには?

ユニバーサルアナリティクスとGA4は使い勝手がかなり異なり、ユニバーサルアナリティクスを使い慣れていると、戸惑うことがあると思います。
まだGA4の使い方に慣れてない方は、スキルショップというサイトにGA4の学習コンテンツがありますので、こちらから学んでみるのも悪くありません。

Googleアナリティクス4 | スキルショップ 

なお修了後、受講画面には「○○年○月○日に合格」と表示はされますが、Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)のように修了証明書を発行することはできません。
下記は当方が修了した後の受講画面スクリーンショットです。

Googleアナリティクス4スキルショップ修了後

GA4学習のつまずきポイント

データアナリストやソリューションコンサルタント等であれば、スムーズに言葉が理解できるのかもしれませんが、GA4で出てくる用語は一般的には馴染みのないものが頻繁に出てきます。
たとえば「優れたエクスペリエンスするためカスタマージャーニーのインサイト得る」など解説されても言葉の意味が理解できなくて頭に入ってきません。
都度調べるのも効率が悪いので、スキルショップの学習コンテンツで使用回数の多かったGA4用語を以下の表にまとめました。
ご参考になれば幸いです。
※横スクロールできます。

GA4用語まとめ

GA4用語 意味 引用先
アクティビティ ユーザーの最近の活動状況を表す 辞典・百科事典の検索サービス – Weblio辞書
アトリビューション メディアごとのコンバージョンへの貢献度を測ること シナジーマーケティング株式会社
アドホック 臨機応変に対応する、コンピュータネットワークの分野では、その場限りのネットワークを「アドホックネットワーク」という IT用語辞典 e-Words
インクリメンタリティ 広告効果によるビジネス成果の純増分

  • 広告がもたらした効果の増分
  • 広告によって態度変容が起こり購買意欲が高まったユーザー
  • 広告に接触したものの、もともと購買意欲があったユーザー
  • 広告に触れなかったユーザー
ガイアックス ソーシャルメディア ラボ
インサイト 消費者が欲しているもの、行動を理解すること シナジーマーケティング株式会社
インタラクション 相互作用、人間が何かアクション(操作や行動)をした時、そのアクションが一方通行にならず、相手側のシステムなり機器がそのアクションに対応したリアクションをすること ferret
エクスペリエンス 経験・体験、例えば、人間がコンピュータやソフトウェアを操作する手段や方法、それに従って実際に操作したときにどのような使い方になるのか、それを人間がどのように感じるかという「利用者にとっての経験」のことを「ユーザーエクスペリエンス」という IT用語辞典 e-Words
エンゲージメント 「自社と顧客との関係性」を表す際に用いられる リクルートマネジメントソリューションズ
エンタープライズ 法人(団体)、または法人向け製品(ソフトウェアやサービス)のこと エリートネットワーク
オーディエンス 視聴者、あなたの公開するコンテンツにリーチする集団のことを指す ソーシャルメディアマーケティングツール
カスタマージャーニー 顧客の旅、自社の製品やサービスを認知し、購入あるいは利用の意向をもって実際に購入・利用するまで、さらには、購入・利用後に廃棄・離脱するまでに辿る一連の体験を指す ProFuture
コホート 共通因子を持った集合体、同じ属性を持つユーザーグループを意味する Adjust
コンテナ 入れ物・箱・容器、何らかの入れ物のような働きをする要素や仕組みを指す IT用語辞典 e-Words
スコープ 領域・範囲、プログラミングの分野ではプログラム中で変数名などのシンボルが参照可能な有効範囲のこと IT用語辞典 e-Words
ストリーム 連続したデータの流れや、データの送受信や処理を連続的に行うことなどを意味する IT用語辞典 e-Words
セッション 訪問数
セグメント セグメントとは、市場の中で共通のニーズを持ち、製品の認識の仕方・価値づけ・使用方法、購買に至るプロセス、すなわち購買行動において似通っている顧客層の集団のこと グロービス経営大学院
ディメンション 面積・範囲・規模、GA4では、表形式のレポートをよく見ると、いちばん左の列を指す できるネット
データドリブン データを収集・分析し、ビジネス上のさまざまな課題に対して判断・意思決定を行うこと モンスターラボ
トランザクション 取引記録、「ここからここまでワンセット」な処理のまとまりを表す 「分かった」気になれるIT用語辞典
パーソナライズ 顧客全員に同じサービスやコンテンツを提供するのではなく、一人一人の属性や購買、行動履歴に基づいて最適な情報を提供する手法、しくみのこと シナジーマーケティング株式会社
ファネル 日本語でいう「漏斗(ろうと)」を指し、逆三角形のかたちで図示化すると漏斗の形、消費者の購入までのプロセスをフェーズ化して当てはめたものを指す KAIZEN PLATFORM
モデリング 業務の流れや構造などを抽象化し、全体像を把握するシステム構築技法の1つ 大塚商会
ユースケース 利用者があるシステムを用いて特定の目的を達するまでの、双方の間のやり取りを明確に定義したもの。利用者は機器を操作する人間以外にも外部の他のシステムなどを想定する場合もある IT用語辞典 e-Words
リファクタリング プログラムの外部から見た動作を変えずにソースコードの内部構造を整理することである ウィキペディア

ココミルならお手頃価格でホームページを作成

以上が、GA4のレポート作成方法と学習用語まとめの紹介となります。

本記事の執筆は、ホームページ制作者となります。
ココミルが提供するホームページ制作は「集客に繋がります」などの安易な謳い文句を言いません。
まずは事業主の信頼を上げることを目的としたホームページをお手頃価格で提供しております。

また要望や事情を聞いた上で、たとえば本記事で紹介したGA4レポートを定期的に提供する運用サポートも可能です。
ご用命の際はお問い合わせくださいませ。
GA4のインタレストカテゴリ一覧と和訳レポート作成を紹介GA4のインタレストカテゴリ(興味関心)一覧と自動的に日本語訳するレポート作成方法を紹介
GA4のレポート作成時にユーザー属性:インタレストカテゴリ(興味関心)を挿入したいとき、通常英語表記ですが、視認性があまりよくありません。本記事では「GA4のインタレストカテゴリ一覧」と「GA4のインタレストカテゴリを自動的に日本語訳するレポート作成方法」を紹介いたします。