ホームページ制作

目的別最適なワイヤーフレームツールの紹介

目的別最適なワイヤーフレームツールの紹介

ワイヤーフレームは、Webサイトやアプリケーションの設計プロセスにおいて、構造やレイアウトを視覚化するための重要なツールです。
これにより、開発前にページの構成を明確にし、ユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。
以下はワイヤーフレームを用いて作成したホームページトップの例です。

ワイヤーフレームと実際に作ったページ
構成を明確にすることで、作業の手戻りを極力減らすこともできます。

ワイヤーフレーム作成ツールは多数ありますが、目的に応じて最適なツールを選ぶことが重要です。
本記事では、初心者、プロフェッショナル、チームコラボレーション、コード対応デザインの各目的に最適なツールを紹介します。

【初心者向け】ワイヤーフレームツール

Balsamiq Mockups

Balsamiq Mockups
出典:Balsamiq Mockups 

特徴
Balsamiq Mockups(バルサミック モックアップス)は、直感的で使いやすいワイヤーフレーム作成ツールです。ドラッグ&ドロップ機能により、素早くレイアウトを構築できます。
メリット
  • 学習コストが低い
  • テンプレートが豊富で、すぐに使い始められる
デメリット
  • 高度なデザインには不向き
使用例
Webサイトの初期設計や、小規模なプロジェクトに最適です。
ツールサイト
Balsamiq Mockups 

MockFlow

MockFlow
出典:MockFlow 

特徴
MockFlow(モックフロー)は、シンプルなインターフェースとクラウドベースのワイヤーフレームツールです。
メリット
  • コラボレーション機能が充実
  • 手軽に始められる
デメリット
  • 機能が限定的
使用例
アイデアのスケッチや、簡単なプロトタイプ作成に適しています。
ツールサイト
MockFlow 

【プロフェッショナル向け】ワイヤーフレームツール

Sketch

Sketch
出典:Sketch 

特徴
Sketch(スケッチ)は、高度なデザイン機能を持つワイヤーフレームツールで、多くのプラグインが利用可能です。
メリット
  • デザイナーに広く支持されている
  • 細かい調整が可能
デメリット
  • Mac限定
使用例
詳細なUIデザインや、大規模プロジェクトのワイヤーフレーム作成に適しています。
ツールサイト
Sketch 

Adobe XD

Adobe XD
出典:Adobe XD 

特徴
Adobe XD(アドビ エックスディ)は、Adobe製品との連携が強力なデザインツールです。高機能なプロトタイピングが可能です。
メリット
  • プロトタイピング機能が充実
  • 共同作業が容易
デメリット
  • 学習コストが高い
使用例
複雑なインタラクティブデザインや、エンタープライズ向けプロジェクトに最適です。
ツールサイト
Adobe XD 

【チームコラボレーション向け】ワイヤーフレームツール

Figma

Figma
出典:Figma 

特徴
Figma(フィグマ)は、リアルタイムコラボレーションが可能なクラウドベースのデザインツールです。
メリット
  • 複数人で同時編集可能
  • プラットフォームに依存しない
デメリット
  • ネット環境に依存
使用例
リモートチームでの共同作業や、リアルタイムでのフィードバックが必要なプロジェクトに適しています。
ツールサイト
Figma 

InVision

InVision
出典:InVision 

特徴
InVision(インビジョン)は、プロトタイピングとコラボレーションに特化したツールです。
メリット
  • 使いやすいインターフェース
  • プレゼン機能が充実
デメリット
  • 高度なデザインには不向き
使用例
クライアント向けのプロトタイププレゼンや、初期段階のデザインフィードバックに適しています。
ツールサイト
InVision 

【コードに対応したデザイン向け】ワイヤーフレームツール

Axure RP

Axure RP
出典:Axure RP 

特徴
Axure RP(アクシュア アールピー)は、詳細なワイヤーフレームとプロトタイプを作成できるツールです。
メリット
  • インタラクティブなデザインが可能
  • 仕様書の生成が容易
デメリット
  • 学習コストが高い
  • 価格が高め
使用例
複雑な業務アプリケーションや、詳細なインタラクション設計に最適です。
ツールサイト
Axure RP 

UXPin

UXPin
出典:UXPin 

特徴
UXPin(ユーエックスピン)は、コーディング機能とデザインシステムの統合が可能なツールです。
メリット
  • コードに対応
  • リアルタイムプレビューが可能
デメリット
  • 操作が複雑
使用例
デザインシステムの管理や、フロントエンド開発と連携したプロジェクトに最適です。
ツールサイト
UXPin 

まとめ

各ツールの比較表

ツール名 特徴 メリット デメリット ツールサイト
Balsamiq Mockups 直感的、ドラッグ&ドロップ機能 学習コストが低い、テンプレートが豊富 高度なデザインには不向き Balsamiq Mockupsサイト 
MockFlow シンプルなインターフェース、クラウドベース コラボレーション機能、手軽に始められる 機能が限定的 MockFlowサイト 
Sketch 高度なデザイン機能、プラグインが豊富 デザイナーに支持、細かい調整が可能 Mac限定 Sketchサイト 
Adobe XD 高機能デザインツール、Adobe連携 プロトタイピング機能、共同作業が容易 学習コストが高い Adobe XDサイト 
Figma リアルタイムコラボレーション、クラウドベース 複数人で同時編集可能、プラットフォーム非依存 ネット環境に依存 Figmaサイト 
InVision プロトタイピングとコラボレーションに特化 使いやすいインターフェース、プレゼン機能 高度なデザインには不向き InVisionサイト 
Axure RP 詳細なワイヤーフレームとプロトタイプ作成 インタラクティブなデザイン、仕様書生成 学習コストが高い、価格が高め Axure RPサイト 
UXPin コーディング機能、デザインシステム統合 コードに対応、リアルタイムプレビュー 操作が複雑 UXPinサイト 

※横スクロールできます。

選び方のポイント

  • プロジェクトの規模や目的に応じてツールを選ぶ
  • チームのスキルセットに合ったツールを選ぶ
  • コストや学習時間も考慮する
  • まずは無料版やトライアル版で試してみる

よくある質問

ワイヤーフレームとモックアップの違いは?
ワイヤーフレームはページの構造やレイアウトを簡潔に表現するもので、主に機能や情報の配置を重視します。
一方、モックアップはデザインの見た目やビジュアル要素を詳細に表現するもので、ユーザーが実際にどのように感じるかを視覚的に示します。
無料で使えるワイヤーフレームツールはある?
はい、Figmaの無料プラン、Balsamiq Mockupsのトライアル版など、無料で使えるワイヤーフレームツールは多数あります。
基本機能を試すのに十分な機能が提供されています。
プロトタイピングとワイヤーフレーム作成の違いは?
ワイヤーフレームは主にページの構造やレイアウトに焦点を当てていますが、プロトタイピングはインタラクションやユーザーの動きを含む、より詳細なシミュレーションを作成します。
プロトタイピングでは、ユーザーが実際にどのように操作するかを試すことができます。

失敗しないワイヤーフレームの作り方